SSブログ

早々の苗づくり [家庭菜園]



寒い日が続くので、畑仕事は3日に一回程度。それも収穫だけ。
現在収穫中は、
ハクサイ、ダイコン、コマツナ、ニンジン、のらぼう菜、正月菜、ワケギ、キクイモ、ホウレンソウ、九条ネギ、キャベツなど。

一昨日、底に簀の子の入った蓋つきポリ容器に、簀の子がすれすれに浸かる程度の水を入れて、トマトの種を撒きました。
大玉トマト、赤プチトマト、黄プチトマト、料理用トマトの4種類。
例年よりの一か月ほど早い。
期間を長くして、しっかりとした苗を育てるためです。
次は、キュウリとナスの種の予定。

nice!(0)  コメント(0) 

ファイトケミカルと無農薬無肥料栽培 [家庭菜園]



私の野菜作りは、無農薬・無肥料・種採取。
畝にすきこむのは、野菜屑と雑草と枯葉と剪定屑だけです。まさに環境にやさしい循環型。
新芽は虫にやられますが、やられてもやられても根気よく種を撒きます。
葉っぱは虫食いだらけ。
成長も遅いし、あまり大きくならないし、硬い。
しかし、野菜の味は濃く感じます。ファイトケミカルが多いからだと思っています。
スーパーで売っている農薬と肥料を与えた野菜はすくすく育ちますが、味が乏しい。
ファイトケミカルとは植物だけが持つ、色素・苦味・渋味・香り・えぐみ・辛みなどの成分で、主に皮や種などに多く含まれています。育つ環境が厳しいほど、生成量が多い。
最大の特長は抜群の抗酸化作用にあり、あらゆる病気の原因とされる活性酸素を取り除き、私たちの体を健康に保ってくれます。



nice!(0)  コメント(0) 

2023年12月11日菜園状況 [家庭菜園]


収穫中は、
ハクサイ、小松菜、ホウレンソウ、キクイモ、ヤーコン、正月菜、ダイコン、ジャガイモ、キャベツ、ピーマン、サラダ菜、コカブ、九条ネギ、ワケギ、ニラ
まもなく収穫は、
ニンジン、のらぼう菜
生育中は、
イチゴ、ラッキョウ、ニンニク、スナップエンドウ、タマネギ

四角豆の種を収穫中です。今年は、生育が悪くて、食べるだけの数がありません。来年は、頑張ろうと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

来夏の高温対策は [家庭菜園]



今夏の高温で、三か所で栽培したサツマイモも被害を受けました。
温度が下がって葉っぱが元気を取り戻しましたので、収穫時期を引き延ばしていました。
しかし、昨日、最後の一か所を掘りましたが、大不作。
サトイモも、やっと数日前から掘っていますが、これも大不作です。
ヤーコンもやられて、いまだに掘っていません。

来夏も同じように高温になるようなら、対策を打たなければと思っていますが。
葉っぱが枯れるのは、高温のせいなのか、それとも水不足なのが判然としません。
畑の土が乾いて、砂の様になっていましたので、案外、水不足が原因かも。
水不足なら、体力勝負。せっせせっせと水をやるだけですが。


nice!(0)  コメント(0) 

ダイコン大豊作 [家庭菜園]



今年はダイコンが大豊作です。
例年なら、幼苗の時に虫にやられてしまい何度も何度も種を撒いて、やっとのことで育てていましたが、今年はネットをしっかりと被せたせいか、虫にくわれることもなく速く大きく成長しました。
太さも店で売っている程度の大きさに成長していて大満足。
みんなに自慢したい気持ちです。

大根おろしやおでんなどで、頑張って食べていますが追っつきません。
無農薬で無肥料ですからダイコンの葉っぱを捨てるのも、もったいない。
外側の硬い葉は捨てて、内側のやわらかめの葉を、ミキサーにかけて、煮物などに使っています。


nice!(0)  コメント(0) 

2023年11月12日菜園状況 [家庭菜園]



現在、収穫中
ハクサイ、キャベツ、ダイコン、ニラ、ワケギ、ピーマン、キクイモ、正月菜、ゴーヤ、小松菜、四角豆、九条ネギ、金時草
まもなく、収穫は
サトイモ、ヤーコン、ホウレンソウ、ジャガイモ、のらぼう菜、ニンジン、サラダ菜
来年の収穫待ちは
ラッキョウ、ニンニク、イチゴ、スナップエンドウ、タマネギ

昨日、タマネギの苗を植えた。約300株余り。
これで、今年に植える野菜はほぼ終了。
来年2月のジャガイモまで、待たなければならない。


nice!(0)  コメント(0) 

2023年10月29日菜園状況 [家庭菜園]

収穫中は
ニラ、ゴーヤ、ピーマン、正月菜、ハクサイ、キャベツ、コカブ、金時草、唐辛子、サツマイモ、四角豆、ネギなど
まもなく収穫は、
ダイコン、ヤーコン、サトイモ、キクイモなど
生育中は、
今年中に、ホウレンソウ、のらぼう菜、ジャガイモ、小松菜
来年に、イチゴ、ラッキョウ、ニンニク、ソラマメ
今後、植える予定は
タマネギ、スナップエンドウ

次郎柿が20個ほど。
昨年までは、ほとんどが熟す前に軟らかくなって落下していたが、今年は固いまま。
昨秋、枝に殺虫剤を噴霧したのが効いたのかもしれない。


nice!(0)  コメント(0) 

思い込み [家庭菜園]



青紫蘇や赤紫蘇は、種をわざわざ撒かなくても、自然にどこからか芽を出すので、長年、それを移植し育てています。
秋になると穂が出てきて、白い実が散って、翌年に芽を出すと思っていましたので、白いものが散った後は、撤去して、埋めていました。
今年、初めてエゴマを育てました。
エゴマもしそ科なので、紫蘇と同じように、秋になると穂が出てきて、白いものが散りました。念のために、来年用の種にと、その白いものを拾い集めてみましたが、種のような感じがしません。
散った後の穂を触ると、粒粒感があります。
そこで、はたと気づいた「白いものは花であった」と。
長い間、白いものは実だとばかり思っていましたが、花だったのだと。


nice!(0)  コメント(0) 

2023年10月10日菜園状況 [家庭菜園]



収穫中は、
ニラ、エゴマ、ハクサイ、サツマイモ、ピーマン、金時草、正月菜
まもなく収穫は、
ヤーコン、キクイモ、サトイモ、コカブ、四角豆、ダイコン、のらぼう菜
生育中は、
ホウレンソウ、ニンジン、イチゴ、ワケギ、ラッキョウ、ニンニク、キャベツ
苗作りは、
タマネギ
]今後の予定は、
小松菜、ソラマメ、エンドウ

温度が下がり、雨もたっぷりと降って、野菜は元気を取り戻した。
一昨日から、吊るし柿つくり。毎日、渋柿13~14個の皮をむいて吊るしています。




nice!(0)  コメント(0) 

2023年9月24日菜園状況 [家庭菜園]


ヒョウタンカボチャが大豊作。それも大きい。
見上げると、柿の木に伸びている蔓に、まだ6個も付いています。
収穫するには、まだ早そうですが。
合計で、推定で、ヒョウタンカボチャ12個、和カボチャ5個、ミニカボチャ3個。
毎日、食べています。

高温と雨不足で、
サトイモとヤーコンが大ダメージを受けました。金時草も、いまだに立ち直れません。
一方、ダイコンとハクサイが、虫の被害にも合わず、順調に育っています。

収穫中は、
ピーマン、ニラ、エゴマの葉、カボチャ、サツマイモの茎と葉、ゴーヤ



nice!(0)  コメント(0)