SSブログ

町内会の組長当番


今年は町内会の組長当番。私の組は18所帯。顔見知りは、その内の半数程度です。
町内会に入っている所帯(450所帯)の割合は、全所帯の8割程度だそうです。
老人会は今年3月解散、地区の運動会も以前から無くなっています。
主な任務は町内会費の徴収と回覧板。回覧回数が頻繁で、週一程度あります。
28日の日曜日、さっそく妻と二人で、年会費1800円の徴収へ。
日時を前もって回覧していたにもかかわらず、3軒が留守でした。


nice!(0)  コメント(0) 

米軍と自衛隊の指揮系統の連携強化とは



4月27日の朝日新聞の天声人語に、
「岸田首相が米国で米軍と自衛隊の指揮系統の連携強化を約束してきたことに、野党などが「自衛隊が事実上、米軍の指揮下に置かれる」と懸念している」と。
私は、確実に、自衛隊は米軍の一部隊として、それも前線部隊として軍事行動をとらざるを得ないと見ています。
過去には、
「1951年、吉田茂首相は、軍事的な能力をもつ日本の組織は「合衆国が指名する最高司令官の統一指揮権の下におかれる」という内容を、クラーク極東米軍司令官に口頭で同意を伝えた。「指揮権密約」として日米の公文書に刻まれている」と。
「2003年からの自衛隊イラク派遣。政府は、憲法の制約で、多国籍軍司令官の指揮下には入らないと説明した。だが防衛省は密かに、司令官の意見に「合致するよう配慮」して行動せよ、と命じていた」と。
そして、最後に、
「歴史をふまえると、政府はいざという時に「指揮下ではないが監督下に入る」とか「指揮と指図は違う」とか言い出して、煙にまくのでは。そんな思いがどうにもぬぐいきれない」と。


nice!(0)  コメント(0) 

今年も暑い自宅で我慢



今日の最高気温が30℃を超える予報です。まだ四月というのに。
今年の夏は昨年以上の温度になるらしい。
去年も暑さに耐えて生き延びるのに四苦八苦。今年はどうしたらいいのでしょうか。
補助金がなくなり、これからは更に電気代がかさむので、むやみやたらにエアコンは使えない。
近所の図書館に涼みに行こうにも、坂道を10分近く登らなければならない。
たとえ、公共の涼しい場所に行ったとしても、横になるわけにはいかない。
やっぱり、暑い自宅で我慢するしかなさそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

お先真っ暗



海外旅行に行った人たちの話に必ず出るのは、食べ物の値段が目が飛び出るほど高いということ。
特に欧米が高くて、日本の2~3倍するらしい。ハンバーガーだけで、3000~4000円とか。
日本の円が、それだけ安くなっている。
この2~3年で、ドルに対して110円が160円近くまで円安になっていますが、この円安だけでは説明がつきません。
この30年の間に円が弱まり続け、さらに急激な円安も加わった結果です。
この貧乏国の日本が、世界一のとてつもない借金大国であり、少子高齢化の先進国。
お先真っ暗です。


nice!(0)  コメント(0) 

日本をダメにした安倍一派の責任は重い



政府も日銀も超円安にも関わらず、手を打てない現状は、日本の国力の弱さの現れ。
輸入物価が上がって庶民の生活が困っていても、打つ手がない状況です。
安倍元首相と黒田日銀前総裁の政策の失敗によって、とことんダメな日本になってしまいました。
安倍一派の政治家の責任は非常に重い。
世界中で、円だけが弱くなっています。1200兆円をこえる借金で、どうすることも出来ない。
悔しいけれど、貧乏のどん底まで行かないと回復する見込みはないようです。
私たちの子供や孫たちは、裸一貫から出直さなければならない。
自民党政治はなんだったのでしょうか。


nice!(0)  コメント(0) 

維新が野党第一党になれば



自民党の政治資金の不祥事で、政党支持率が10%程度落ち込んで、25%程度になっています。しかし、野党第一党の立憲が5%程度です。
これでは、いくら岸田政権の支持率が最低になろうとも、立憲を中心とした野党による政権交代は期待できません。
むしろ、次回の衆議院選挙で危惧するのは、野党第一党に維新がなることです。
もし、維新が野党第一党になれば、日本は最悪の政治状況になります。人権をないがしろにした政治になり、大政翼賛会のような社会に。
個人の人権よりも国家重視の政治になり、個人が完全に国家に管理されることに。


nice!(0)  コメント(0) 

フレンチブルドッグ3 [油絵]


今年の春は雨の日が多いので、散歩も菜園作業も思うようにいきません。
長期予報では、今年の夏も、昨年以上に暑くなるようです。

今回
KIMG0797.JPG
前回
KIMG0794.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

日本だけが貧乏国に



円の価値がどこまで下落するのでしょうか。
安くなればなるほど物価が上がり、生活が苦しくなります。
日米の金利差が円安の原因だと言われていますが、はたして、そうなのでしょうか。

下のグラフは朝日新聞作成のもので、日本の円の実質実効為替レートの経年変化のグラフです。
株価は上がっていますが、実質実効為替レートは三十年近く下がり続けています。
実質実効為替レートとは、ある通貨を複数通貨と比較し計算した数値です。ある国の通貨の相対的な力を見たいときに役に立つます。
円は、一人負けしているのです。
それだけ、日本は貧乏国になっているということです。
KIMG0750.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

支柱に葦を活用 [家庭菜園]



毎年、トマトの苗を30株近く植えます。今年は、更に多くて50株程度。
今までも支柱用の棒が不足して困っていました。今年は、どうすればよいのか。
お金を出して買えばいいのですが、貧乏性の私は、何とかならないものかと考え、そこで、はたと気づいたのは、葦を使えないか。
淀川の河川敷に大量に生えています。
先日、試してみると、強度的にも問題なさそう。一年限りの支柱になりそうですが。
今日は、葦狩りに精を出します。



nice!(0)  コメント(0) 

ウクライナ戦争の行方


ウクライナとロシアの戦争で、数十万人の人が亡くなり、数百万人がケガをし、ウクライナ国土は焦土に。
それでも、いまだに戦いが続く。
一方的に侵略を始めたロシアが悪いが、ロシアの軍事力は強いし、欧米によるロシアへの経済制裁は効いていない。
ウクライナ国土から、ロシアを撤退させない限り、停戦はあり得ないと思うが。
肝心のアメリカの軍事支援は滞り、ウクライナが敗戦する可能性もあり、死傷者は、更に増える。
もし敗戦ということになれば、欧米や日本はどう対処するのか。
そもそも、ウクライナは敗戦を認めるのか。
NATOが直接、軍事介入するということはあり得るのか。
トランプが大統領に復帰すれば、どうなるのだろう。
人道問題は二の次なのか。


全く、先が読めない。


nice!(0)  コメント(0)